アスリートへの誹謗中傷防止に向けて、COASと連携パートナーシップを締結いたしました。
この度、スポーツ界におけるアスリートに対する誹謗中傷を抑止する目的として、COAS(Combatting Online Abuse in Sports)と連携パートナーシップを締結いたしました。
昨今、SNS等における誹謗中傷やプライバシー侵害が深刻な社会問題となっています。
スポーツ界においても、多くのアスリートが誹謗中傷の対象となり、競技活動や日常生活に多大な支障が生じております。
また、このような現状は、将来、子供達がスポーツに取り組むことを避ける要因になりかねず、一刻も早く改善する必要があります。
そこで、両団体はアスリートを誹謗中傷から守るための取り組みを相互に連携して行い、安心してスポーツに取り組める環境の実現を目指します。
この連携パートナーシップの締結により、今後JASAとCOASは、アスリートを誹謗中傷から守ることを目的として、様々な取り組みを行ってまいります。
【団体概要(COAS)】
COASは、「Combatting Online Abuse in Sports」のスローガンを掲げて、スポーツ法務に携わる弁護士を中心に、スポーツ界における誹謗中傷を抑止するための活動を行うことを目的として設立された団体です。
スポーツ界における誹謗中傷に関するニュース・対策等に関する情報の集約や、無料法律相談窓口の設置等の取り組みを行っています。
JASA | Email:info@japan-athlete.com(担当:春日将司) |
COAS | Email:SportsLawST@outlook.jp(担当:高橋駿) |